空き家を相続したときに起こり…

空き家を相続したときに起こりやすい問題とは?

空き家を相続したときに起こりやすい問題をご存じでしょうか。
空き家を放置したままにしておくと、さらなるトラブルに発展するおそれがあります。
今回の記事ではそれら空き家問題と、相続登記しなかった場合についてご紹介します。

□相続が契機となって発生する空き家問題

空き家問題は相続が契機となって発生します。
そこで出てくる疑問が、なぜそのようなことが起こるのか、でしょう。

この疑問への回答は「過疎化」となります。
つまり、親世代が地方に残る一方で子世代は都市部に流入するのが空き家問題の根本原因です。
売ればよいとも思われがちですが、過疎化によって買い取り手も見つからないケースが多々あります。

以上のような不動産を「負動産」といいますが、空き家が発生する理由はこれだけではありません。
相続が原因で権利関係が複雑になることによっても、空き家は生まれます。
売却しさえすれば高く売れる不動産も、この理由により空き家になってしまいます。

以上が空き家問題が発生する要因ですが、一方で「売れる不動産」を相続した場合は積極的に売却するのがおすすめです。
これは空き家にならないという理由以外にも、様々なメリットがあります、

まず、空き家にならないので空き家が原因で発生するトラブルを防止できます。
草木が伸びれば火災になり易くなりますし、治安も悪化します。
以上のようなトラブルを未然に防止できるでしょう、

また、管理するコストがかからなくなり、売却益が出ることもあります。
空き家は管理を要するので時間や移動費といったコストがかかります。
売ればその必要がありませんし、売却益も出るでしょう。

□相続登記をしないとどうなる?

「相続登記しなければ良いのではないか」
処分に困る不動産をお持ちの方でこのように考える方もいらっしゃるでしょう。

しかし、相続登記はいわば「登記を書き起こすこと」に過ぎないので、名義変更をしなくても不動産の権利は相続人に移ります。
したがって、名義変更をしなくても固定資産税の請求は発生し、トラブルが起こると責任を負う必要性が出てきます。

また、相続登記をしないことによるトラブルも発生しえます。
そのため、相続した不動産がある方は最初に登記を行うようにしましょう。

□まとめ

空き家が現在日本で問題となっている最大の要因は過疎化です。
しかし空き家にしておくとさらなるトラブルに繋がるため、対処する必要があります。
当社では不動産売却を行っています。
空き家に関するお悩みや疑問がある場合、お気軽にご相談ください。

一覧へ戻る