古い家の取り壊しをお考えの方…

古い家の取り壊しをお考えの方必見!取り壊しの費用やメリット・デメリットを解説!

「古い家を取り壊すかどうか悩んでいる」
「家を取り壊してから売るメリットとデメリットについて知りたい」
このようにお考えの方は多いでしょう。
家を取り壊すときは、そのメリット・デメリットを知っておきたいですよね。
今回は、上記の疑問を解決する情報をお届けします。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

□古い家の取り壊し費用の相場について

戸建て住宅を取り壊す場合、家の素材によって解体費用は異なります。
木造住宅だと、1坪あたり約3~5万円、鉄骨住宅だと、1坪あたり約5~7万円、鉄筋コンクリート住宅だと、1坪あたり約6~8万円かかります。

また、家の中に残っているものを処分する場合、1平方メートル当たり約1万円、ブロック塀を取り壊す場合、1本あたり約1万円、庭木を撤去する場合、1平方メートルあたり約2000~3000円必要になります。

廃材処理や、整地にも費用がかかります。
これは廃材の種類にもよりますが、1平方メートル当たり約3000~8000円必要です。
整地には、土地に問題がある場合は別途料金がかかりますが、通常は1平方メートル当たり約500~1500円かかります。
以上が、古い家を取り壊すのにかかる費用の相場についてでした。

□家を取り壊してから売るメリットとデメリットとは

続いては、家を解体してから売るメリットとデメリットについて解説します。

まず、家を取り壊してから売るメリットについて解説します。
買い手が、新築の住宅の購入を検討している場合は土地だけを探しています。
古家付き土地だと後で解体するという手間が必要ですが、更地の場合はその手間を省けます。
そのため、家を取り壊した方が早く売れる可能性が高まります。

次にデメリットについて解説します。
デメリットは、解体にかかった費用を土地の売却金額にそのまま上乗せできるとは限らず、損することになってしまう可能性もあるということです。
また、更地の場合、建物に課税がなくなる代わりに土地に対する固定資産税が約3~4倍かかることもデメリットの1つです。
以上が、家を取り壊してから売るメリットとデメリットについてでした。

□まとめ

今回は、古い家の取り壊しを検討中の方に向けて、それにかかる費用や、取り壊すメリット・デメリットについて解説しました。
当初の疑問が解決されたのではないでしょうか。
今回の情報を活用していただけると幸いです。
ご不明点がありましたらいつでも当社へご連絡ください。

一覧へ戻る